一部サービスにおけるコロナの対応が変わりました

訪問入浴サービス 湯ず

2025年1月4日 サービス開始

“訪問入浴サービス湯ず” とは?

ご高齢の方を対象とした介護保険サービスの訪問入浴と心身障がい児・者を対象とした大津市委託事業の訪問入浴の2つを運営しています。

看護師含む3人1組で訪問し、利用者様のご自宅のお部屋で浴槽を組み立てます。

身体の状態を確認しながら楽な姿勢で入浴して頂けるよう対応しています。

対象者 / 休み

  • 対象者 
    • 【介護保険サービス】
      • 大津市の一部(浜大津周辺まで)、草津市の一部(南草津周辺まで)在住で
        担当ケアマネジャーに相談し医師が許可された方
    • 【心身障がい児・者】
      • 大津市在住で市より利用可能と判断された心身障がい児・者
  • サービス提供日
    • 月曜日から土曜日
  • 休み
    • 日曜日・年始(1月1日~1月3日まで)
  • 利用時間  ※要相談
    • 9時から18時

BCP(事業継続計画)について

最新のBCPの情報は以下のページにまとめています。

自己負担額

  • 【介護保険サービス】
    • 自己負担割合に応じて金額が決定されます。
  • 【心身障がい児・者】
    • 非課税世帯自己負担額:0円
    • 課税世帯自己負担額:500円
  • ※可否決定通知書に記載されているのでご確認ください。

Q & A

マンション住まい、狭い路地の中に自宅がある場合でも利用可能でしょうか?

組み立て式の浴槽を普通車や軽のボックスカーに積んで伺いますのでご安心ください。

利用者様、ご家族様の声

  • 今までは入れなかった湯船に入ることが出来てとても幸せです。
  • 人工呼吸器を付けていても安全にお風呂に入れて頂けるので安心です。