かわいいクリスマスのグッズ制作!
こんにちは!児童指導員の松本です! 今回は日中一時支援サービス、放課後等デイサービスの2サービスでかわいいクリスマスグッズの制作を行いました! リース 日中一時支援サービスの活動でリースの作成、松ぼっくりやどんぐりの加工...
こんにちは!児童指導員の松本です! 今回は日中一時支援サービス、放課後等デイサービスの2サービスでかわいいクリスマスグッズの制作を行いました! リース 日中一時支援サービスの活動でリースの作成、松ぼっくりやどんぐりの加工...
こんにちは!児童指導員の松本です。 2024年、今年も残りあとわずかとなりました。 実は、今年も11月からみんなで年賀はがき作りを始めています。 ジューサーの電源を入れて紙パックを細かくしたり、紙漉きをしたり、少しずつで...
10月31日と言えば・・・そう「ハロウィン」ですよね! というわけで、子どもたちに「楽しんで」?もらうために、スタッフが頑張って、ある部屋の内装を一部渾身のリフォームをしました。恐怖を煽るであろうBGMも用意し、しかしな...
こんにちは!松本です。 少しずつ寒くなってきた中で、2種類の野菜の収穫準備が整ったのでみんなで収穫に行ってきました。 ミニ人参 まず1つめはミニ人参です。 大量にあるミニ人参を3本4本まとめて引っこ抜きました! 長めの人...
この度、みんなで「もんじゃ」作りをチャレンジしてみました。 使用した具材は、小麦粉・ウスターソース・ベビースターラーメン・キャベツです。 みんなにはベビースターラーメンを砕いてもらったり、混ぜる作業を協力してクッキングを...
毎年みんなでいろいろ育てている “ゆづるファーム”。 今回は新たに、ゆづるファームに1菜園設けるように準備しました。 木材にみんなで絵を描いて楽しみました! どうでしょう?けっこう可愛くできたと思...
こんにちは。スタッフのOです。今日は皆でもんじゃ焼きを作りました(^o^)子どもたちと一緒に材料をハンマーで砕き(質問は受け付けません)、色々コチャコチャとボールの中で混ぜて下準備完了。とここまでは順調でした。いざ焼こう...
今年も「ゆづる」では夏休みにたくさんのおもいでづくりをしました。 プール 今年も、プール遊びをしました! 新調したプールにワクワク!あとは水鉄砲等で遊びました。 大津市科学館 プラネタリウム 去年と同じく、大津市科学館へ...
スタッフのOです。 夏休みもあっという間に終わってしまいました。写真は「みんなと一緒に泳ぎに行ってみたかったなぁ」という場所です。 今年も忘れられない思い出がたくさんできました!(多すぎて思い出すのも一苦労(笑)) 皆に...
こんちには、児童指導員の松本です。 2024年、今年はなんだか暑さが増している気がします。 ですが、野菜は暑さに負けずがんばってくれました。 今年の夏野菜 ししとう トマト ちょっと前の写真になりますが、トマトも大きいで...