私たちが行っているサービス
求人(通所)
NPO法人 結づでは、放課後デイ、日中一時支援、施設入浴などのサービスを行っています。
放課後デイ「ゆづる」とは?

重症心身障がい児・者専門の通所サービスです
心身の発達を促す活動や身体機能の維持・向上に努めています。
自分らしく生き生きと過ごして頂けるように支援していきます。
※ 2025年4月 多機能型として放課後デイゆづるに加え、生活介護つなぐを再開します
看護師
業務内容
- 医療的ケアのある利用者様のケア
- 遊び(療育)の計画・準備・実行
- 食事介助
- リハビリのサポート
- 保護者様とのコミュニケーション
- 送迎の運転・添乗 など
保育士 / 児童指導員 等
業務内容
- 遊び(療育)の計画・準備・実行
- 食事介助
- リハビリのサポート
- 保護者様とのコミュニケーション
- 送迎の運転・添乗 など
生活介護「つなぐ」とは?

重症心身障がい者専門の生活介護サービスです
日常生活上の援助や自立支援及び生活の質の向上を図るための支援を行っています。
看護師
業務内容
- 医療的ケアのある利用者様のケア
- 活動の計画・準備・実行
- 食事介助
- リハビリのサポート
- 保護者様とのコミュニケーション
- 送迎の運転・添乗 など
保育士 / 児童指導員 等
業務内容
- 活動の計画・準備・実行
- 食事介助
- リハビリのサポート
- 保護者様とのコミュニケーション
- 送迎の運転・添乗 など
施設入浴サービス「こごみ」とは?

自宅での入浴が難しい重症心身障がい児・者が施設で看護師や介護職員の支援のもと入浴しています
寝たままの状態で入浴できる簡易浴槽と家庭浴槽の2種類あります。
看護師
業務内容
- 医療的ケアのある利用者様のケア
- 入浴支援
- 保護者様とのコミュニケーション
- 送迎の運転・添乗 など
保育士 / 児童指導員 等
業務内容
- 入浴支援
- 浴槽の組立・解体・清掃
- 保護者様とのコミュニケーション
- 送迎の運転・添乗 など
求人(訪問)
訪問入浴サービス「湯ず」とは?

ご高齢の方や障がいを持っていて体の不自由な方等の自宅に訪問入浴車で伺い自宅の部屋に浴槽を組み、入浴の介助をさせていただきます
看護師1名、介護スタッフ(オペレーター・ヘルパー)2名の計3人で伺い入浴の介助を致します。
看護師
業務内容
- バイタルサインのチェック
- 着衣・脱衣
- 入浴支援 など
介護スタッフ
(オペレーター・ヘルパー)
業務内容
- 浴槽の組立・解体・清掃
- 湯の温度管理
- 着衣・脱衣
- 入浴支援
- 入浴車の運転 など
求人は現在、ハローワークにて行っています!
2025/02
現在、看護師、介護職員の求人をハローワークにて行っております。
宜しければご確認下さい。

- 「仕事をお探しの方」項目の中にある 求人情報検索 ボタンをクリックします。

- 「フリーワード」項目に「結づ」と入力し、検索 ボタンをクリックします。

これで、結づの求人情報が表示されるので、ご確認の程、宜しくお願い致します!