とうとう完成してしまいました(;゚Д゚)
出来上がってしまいました・・・みんなで協力しました・・・ これが暗がりの中に置かれるのかぁ~・・・ もうあかんでしょ・・・これ・・・(汗) 怖い?気持ち悪い?名状しがたい「盛り合わせ」が目の前に・・・ お祓い・・・しても...
出来上がってしまいました・・・みんなで協力しました・・・ これが暗がりの中に置かれるのかぁ~・・・ もうあかんでしょ・・・これ・・・(汗) 怖い?気持ち悪い?名状しがたい「盛り合わせ」が目の前に・・・ お祓い・・・しても...
さてさてもうすぐ夏休み。おおよその子供たちは「待ってました!」ではなかろうか。 夏といえばやはり「夏祭り」は外せませんねぇ~(*´ω`*)デート先としても候補に挙がるのではないでしょうか? そんなわけで、当事業所も着々と...
この日は「7月7日」でした。もはや何の日か言うまでもないでしょう。 そういうわけで、子供たちに願い事を書いてもらったり、「七夕」にまつわるお話をペープサートで(監督無茶ぶりっすよ・・・(汗))みんなに見てもらったりしまし...
前回投稿したものから状況が進んだのでご報告いたします。 まだ一部が完成しただけです。 この時点でちょっとヤバさを感じています。呪われませんでしょうか? むしろすべてを完成させててはいけないような気がしてきました。 ・・・...
今日は夏の風物詩である「お化け屋敷」に関係するものをみんなで作りました。といっても完成までには至っていないのですが(^^;) 新聞紙を丸めて写真の状態のものをまずはいくつか。さてここから何を作るのかという事ですが・・・え...
今年も「ゆづる」では夏休みにたくさんのおもいでづくりをしました。 プール 今年も、プール遊びをしました! 新調したプールにワクワク!あとは水鉄砲等で遊びました。 大津市科学館 プラネタリウム 去年と同じく、大津市科学館へ...
こんにちは!児童指導員の松本です。 2024年7月16日、山口県萩市の川上小学校の全校児童14人が藍染復活プロジェクトでたたき染めを行っているのをニュースで見ました! やってみたい!今回は、たたき染めをやってみたよ! ト...
こんにちは。松本です! 2023年度、この冬休みも、さまざまな活動を行いました。 活動内容をまとめたのでご紹介します。 2023年度 冬休みの活動 爪ネイル 今年はみんなに爪ネイルを楽しんでもらいました。 年賀はがき 牛...
こんにちは、ヘルパーの松本です。 先日、みんなで楽しいキャンドルづくりをしたのでご紹介します! 以下のグッズを使いました。 みんなでろうそくを折るところからスタート! 少しの力でポキポキ折れるので、その触感を楽しみました...
ある日、荷物を片付けようとその部屋に入った時の事だった。 何なんだ・・・ここは・・・見たことの無いものが 私はここから帰れるのだろうか・・・ 何とかやるべきことを終えその部屋から出た時の事だった。 随分可愛い入れ物が置い...