壁面飾りの紫陽花を作りました
こんにちは😊 そろそろ梅雨入りの時期ですね、、 とゆうことで、今回は制作活動「紫陽花づくり」の様子をご紹介させていただきます。 2種類の作り方で制作してみました。 1つ目は、紙粘土に花紙を差し込んで作る方法です😄 こんな...
こんにちは😊 そろそろ梅雨入りの時期ですね、、 とゆうことで、今回は制作活動「紫陽花づくり」の様子をご紹介させていただきます。 2種類の作り方で制作してみました。 1つ目は、紙粘土に花紙を差し込んで作る方法です😄 こんな...
こんにちは、ヘルパーの松本です。 活動の一環としてときどきスライムを作って遊ぶ、「触感遊び」を行っています。 今までもふわふわしたスライムを作ったりしていましたが、今回は磁石にくっつくスライムを作ってみることにしました。...
こんにちは😊暖かい日が増えてきましたね 春の室内活動をご紹介したいと思います! 春といえば、、、イチゴ狩り🍓 ゆづるでも、春を感じれたらと思いイチゴ狩り(もどき)をしました😄 室内に、折り紙で作ったイチゴを吊るして、 み...
こんにちは😁 数年前から始まったゆづるファームですが、 今回は2024年度Vol.1をご紹介させていただきたいと思います! 今年は藍、トマト、じゃがいもを植えています。 土作りからみんなで協力しておこないました! 眺めの...
こんにちは(^^)/ いつの間にかGWも終わりましたが、、 今更ではありますが😂春休みの活動(屋外Ver.)の様子についてご紹介させていただきたいと思います💦 まずは【お花見】🌸 事業所の近くの公園に桜を見に行きました!...
毎年恒例の野菜・花を育てる活動。 今年は藍の種を植えてみました。 藍を使って藍染ができると楽しいなぁ、という新たな試みです。 できれば今年は初!藍染が出来ると良いなぁ 以上、野菜・花関係の活動についてでした。
以下、2サービスの「令和5年度 健康福祉サービス自己評価結果報告書」をPDFで公表します。 サービス名を押すと各々の報告書を確認できますので、ご確認ください。
こんにちは、ヘルパーの松本です。 放課後等デイサービス「ゆづる」2024年度春休み配食サービスについて、以下お知らせいたします。 申し込み用紙・献立表の配布、提出期限について 2月中旬に献立表を配食サービス事業所より頂き...
こんにちは、古川です。 12月から入職させていただきました。よろしくお願いします。 以下、2月祝日の活動予定になります。 以下、詳細は別ページにてお伝えいたします。(随時更新) よろしくお願いします。
こんにちは。松本です! 2023年度、この冬休みも、さまざまな活動を行いました。 活動内容をまとめたのでご紹介します。 2023年度 冬休みの活動 爪ネイル 今年はみんなに爪ネイルを楽しんでもらいました。 年賀はがき 牛...